わかばベーカリー

Twitterに収まりきらなかったオタクのあれこれ

ここ1週間でARCANA PROJECTにハマっているお話②

という訳で早速1日空いてしまいましたが、前回の続き。

nanodayo7.hatenablog.com

 

もう少し経緯の部分を。

前回8/31(水)にアキバのリリイベに参加した時のことを書きましたが、その直後に鬼のリリイベラッシュの真っただ中であることを察知。

コロナ禍もあって、自分の最近の参加イベントは月に数回あれば多い方だったので、このツイートを見た時にはそのあまりの密度に思わず満面の笑みを浮かべてしまった。いいぞいいぞ~。
アキバのリリイベからの間隔が短くアクセスも良さそうだったので、その勢いのままひとまず柏に行ってみることに。

 

当日、近所だと思っていたら予想外に遠くて焦ったけど、シャトルバスに乗り込んで何とか到着。

クソデカショッピングモールと併設の広場な上に噴水などの遊具もあったのでめちゃくちゃ家族連れが多かった。
この"一般人とオタクの対比"を見る感じもなんだか久々で良かったです。

一人でふらふら時間を潰していたら15分前にリハ開始。
とりあえずステージに集まってみたら周囲をキッズたちに囲まれて何とも気まずい感じに。キモい動きをせずに腕組みオタクに徹することで、キッズ達の将来に悪影響を与えずに済んだと思う。こういうのもショッピングモールだからこそという感じ良いですね。


入場開始。
CDを買ってなかったけど、優先入場組の入場が終わった後にエリア内に入れたので2列目にスタンバイ。優先組は20人強かな?
立ち位置は前回把握できていたのであおにゃんサイドの下手へ。

ファン投票ライブ(+2部がアニメをタイアップライブ)ということで、ノンタイ4曲。今回のアルバムに収録されていない曲も。

1曲目の「革命的レイメイ」は神田ジョンさん作曲。他の曲にも言えることだけど、いつか本人演奏ありで聴いてみたいですね。

MCでも触れていたけどまさに快晴だったので「快晴のエスタリスタ」がまあ映えること。

MCの間、隙あらばあおにゃんが人差し指を立ていて「何事?」と思って目線を追ってみたらトンボを捕まえようとしてた。これがいわゆる"萌え"というやつかもしれん。

前回のアキバでは、着席だったということもあり現場感が把握しきれていなかったけど今回でなんとなく感じることができた気がする。
振りコピ勢が多くやはりアイドル現場色が強いなあという印象。「ACE of WANDS」の「この手で掴まなくちゃ」でグッて振り下ろすとこ(?)が好きです。

跳びに人生を懸けるオタクとしてはしっかり跳びポをカチキメたかったけど、周りに天井を目指す人がいなかったことから迷いが生まれてしまい、なんとも微妙な挙動をしてしまう羽目に。まだまだ鍛錬が足りないなと反省。

 

1部の後にオタクを1人召喚することに成功したので合流。チョロいのでCDも購入。
2部も1部とほぼ同じ位置からの援護射撃。

 

ちょうどアニタイが4曲あるのでリリース順に披露。
2部ではめちゃくちゃ跳んでいる方がいてとてもオタクで良かったです。やはりオタクはかくあるべき。

「夢で世界を変えるなら」はサビのコーラス部分がアキバよりもバランスよく聴こえて良きでした。振り付けではトントンしながら移動して一列になるとこが好きですね。
Q-MHzの割りに大暴れ楽曲(?)ではないので、自分の中ではアクアトープ2曲に埋もれてたけど、どんどん味が出てきた感じ。

「とめ潮」ではイントロやラスサビの跳びポがしっかり存在していて大満足。全人類跳んでた。僕も無事満面の笑みを浮かべながら宙を舞うことに成功。これなんだよな。

 

そして特典会へ。
と思ったら、いないはずの知り合いのオタクが何故か目の前でCDを買っていて爆笑。ふらっと来たらしい。フットワークが軽いのはいいこと。

チェキ文化はあまり経験がないけど、1部で他の歴戦のオタクさん達がウキウキチェキを撮っている様子を観察していたのでなんとなくの流れは履修済み。ステージ上での撮影会だったので全人類から見られる嬉し恥ずかしスタイルでした。

ひとまず「富山で見たことあるよ~ん」的なお話をするためにあおにゃんのソロチェキ列へ。

「古参じゃ~ん」と言われてめちゃくちゃオタクになってしまった。
当時の活動を追っていた訳ではないので、古参でもなんでもないですが、同郷(これも隣県なので違うけど)の人間が活動を広げて大きくなっていくのを見るのはなんだか嬉しいものですね~。
にゃんこポーズに失敗しているのでまたその内リベンジしに行きます。

接近イベントもショッピングモールのステージでのリリイベも何もかもが久ぶりだったのでめちゃくちゃ満喫しました。
TRUEさんも次のシングルリリース時にはやってほしいですねえ。

 

経緯とか言いつつただ時系列順に辿るだけのオタクになってしまった。事実ベースになりがちなのでもう少し思考ベースで書きたいところ。
もろもろ深堀りしたいので、更に続く。